こがねいカイロプラクティック

HOME >  コラム&レポート  > コラム

トピックス&コラム

  • 8月26日 赤ちゃんの将来の為に ハイハイをさせよう!

    ハイハイの重要性
     最近は小金井市内を歩いていても赤ちゃんや小さいお子さん連れの方をよく見かけますね。
     小さなお子さんを育てている親御さんは、育児による体の負担が大きく肩こりや腰痛などで整体やカイロに行く方も多いようで当院にもよくおみえになりますが、そのような親御さんとお話をすると、お子さんの発育状況の話がよく出ます。今回はそんな話の中からでてきた赤ちゃんの「ハイハイ」の話です。

    詳しくはこちら

  • 四肢の問題も背骨と姿勢から

    8月19日 四肢(肩・肘・手・股関節・膝・足)の問題も背骨.・骨盤から

     カイロプラクティックの適応疾患といえばまず腰痛、首肩こり、背中の痛みなど背骨と骨盤を中心とした体幹部分のトラブルをイメージする方が多いと思いますが、肩・肘・手首・手指・股関節・膝・足首・足趾など四肢の問題で来院される方も多くいらっしゃいます。そんな場合でもカイロプラクティックでは、まず背骨と骨盤の問題をみたうえで該当の部位をみていくという段取りで施術を行います。
     その理由は?

    詳しくはこちら

  • 8月13日 夏バテ・・・カイロ・整体に何ができるか?

    今年もお盆休みの時期・・・そろそろ夏バテになっている方はいらっしゃらないでしょうか?
    今年の東京の夏は早くから厳しい猛暑が続いていたので、そろそろ暑さ疲れが出る頃です。食欲不振や睡眠不足で体の不調が起こる方も少なくないのではないかと思いますが、夏バテの原因・諸症状・対策の説明とカイロプラクティックや整体でできることをお話したいと思います。

    詳しくはこちら

  • 8月7日 夏の肩こりの原因と対策

     暦の上では立秋とはいえ、まだまだ、真夏の厳しい猛暑が続きそうです。小金井市内の道路を歩いていても、強い日差しと湿度の高い空気と熱した道路の照り返しでくらくらするほどの暑さを感じます。  ところで、夏の暑さの間は一見すると寒い時期に比べれば肩こりなどは起こりにくそうですが、意外とこの時期に肩こりになるという方もおり、この時期に良く整体やマッサージを受けるという方も意外といるようです。

    詳しくはこちら

  • 8月1日 お盆休み夏休み、腰痛や肩こり首の痛みに注意しましょう!

     猛烈な暑さがが続いていますね。暑さに負けずに元気にお過ごしでしょうか?
     今年は「山の日」の振り替えが12日で長い連休にしやすい為、お盆・夏休みの帰省や旅行に出かける方も多くなりそうですね。
     旅の交通手段では長時間の車や新幹線や飛行機など長時間座っていることが多くなると思いますが、これが原因で腰痛や首の痛みが発症するこることがあるので注意が必要です。

    詳しくはこちら

Posted by 塩谷直樹