腰痛・ぎっくり腰・肩こり・首の痛み・背中の痛み・臀部の痛み・股関節の痛み・恥骨の痛み・座ると座面に尾骨が当たる・坐骨神経痛(脚の痛みしびれ)・頭痛・生理痛・不妊・便秘・下痢・アゴの痛みや異音・側湾・顔のゆがみ・睡眠障害・冷え・むくみ・自律神経の不調など
一見、関係ないように思えるあなたのさまざまな不調も、実は骨盤の歪みから来る全身のバランス異常が原因で発症することがあります。
小金井市の整体院こがねいカイロプラクティックでは、不調の改善はもちろん、健康の維持のためにも骨盤矯正を中心にした体のケアをおススメしています。
骨盤は頭と背骨の土台であり上半身の体重を受けている部分です。
背骨の一番下には仙骨と呼ばれる骨があります。骨盤の左右を寛骨と言います。
(寛骨は子供の頃は恥骨、坐骨、腸骨という三つの骨で大人になって癒合して一枚の寛骨になります)
背骨と仙骨の関節を腰仙関節と言い。仙骨と左右にある寛骨の関節を仙腸関節と言います。
骨盤の歪みは、この腰仙関節の傾きや捻じれ・股関節の歪み・仙腸関節の機能的な異常により、左右の骨盤が乱れることで起こります。
土台となる骨盤が歪めば、体はバランスを保とうとする補正作用でその上の背骨を中心とした上半身の骨格も歪み、筋肉の緊張のバランスも乱れます。
さらには背骨や仙骨から出ている神経にも影響を与えることもあり、下半身の筋肉や神経・骨盤内臓の不調など、さまざまな症状を誘発します。
・歩いているとスカートが回ってずれてくる。
・座っていると脚を組みたくなる。
・仰向けで寝たときに脚の開き方が左右で異なる。
・立っている時につい決まった片足に体重を乗せてしまう。
・床の生活で脚をくずして座ることが多い。
・首の傾き、肩の高さに左右差がある。
こんなあなたの骨盤は、ゆがんでいる可能性があります。
また上記の「脚を組む」「片足に体重を乗せて立つ」「脚をくずして座る」
といった癖が骨盤のゆがみを生む原因になっている可能性があります。
もちろん女性の場合、妊娠出産とその後の育児の負担も骨盤のゆがみが起きてしまう大きな原因ですが、通常時においても、女性は性周期上の骨盤の開閉があり、ホルモンバランスの変化により靭帯が緩む時期がある為、骨盤の歪みが起こりやすくなります。これが、特に女性に対して定期的な骨盤矯正をおススメする理由でもあります。
歪んだ骨盤を調整する為には歪みだけではなく関節の動きも注意深く見る必要があります。
なぜなら、骨盤の関節トラブルは歪みだけでなく、動きの問題で起こるケースも多い為です。歪んだ関節が固くなっている場合もあれば、動き過ぎで問題が起こっている場合もあります。
したがって、強い圧力の矯正が必ずしも良い結果を招くとは限りません。動き過ぎが問題であれば弱い外圧の矯正の方が良い場合もあります。
こがねいカイロプラクティックでは丁寧な検査により、来院者様一人一人に合った方法を選択し骨盤の矯正を行います。
その上で骨盤の歪みが原因で、習慣化されて覚えこんでしまった全身の他の部分の歪みや筋肉の調整も同時に行うことで問題の改善を目指します。
骨盤の歪みに関わるページ
■腰痛について
■ぎっくり腰について
■産後の骨盤矯正・産後の不調
■自律神経の問題について