出産で歪み開いてしまった骨盤。この骨盤の乱れに伴い、腰痛や股関節痛や恥骨の痛みなど骨盤周囲の痛みに悩まされるお母さんは多いと思います。骨盤を元に戻す為の骨盤ベルトは産院で支給されることもありますが、あまりしないという方も多くいらっしゃると思います。実際骨盤ベルトってした方が良いのでしょうか?
本日は朝からからみぞれまじりの雪!多少積もりそうです。ということで今回は雪が積もった時の歩き方や行動の注意です。
美容だけではなく健康に関わる話でも話題にあがる「ダイエット」。在宅の比率が増えた影響もありますが、飽食の現代では気にせず食べていると太り過ぎてしまうことも多く、ダイエットを試みる人も多いと思います。フィットネスジムだけでなく「ダイエット」を掲げる整体院まで見かける昨今ですが、痩せ方を間違えると健康にも美容にも逆効果です。健康に美しく痩せるならゆっくり痩せた方が賢明です。
節分ですね。三寒四温の時節柄、本来少しずつ春の訪れを感じられる時期になりましたが、今年はまだ朝夜など厳しい冬の寒さを感じます。そんな寒い時は思わず肩をすくめて首肩の筋肉が縮こまってしまい、肩こりも起こりやすくなります。ところで「筋肉のこり」とひと言でいわれる状態には実は2種類あり、緩和の仕方もそれぞれ違います。
10年に一度の大寒波ということで寒いですね。西日本や日本海側は雪が大変そうですね。東京は今は大丈夫ですが晴天の割に冷たい空っ風で身体にこたえる寒さとともに乾燥しています。そろそろ春めいた日々も恋しくなってくる時期ですが、まだもう少し辛抱ですね。そして、この時期に体の不調で来院される方は腰痛や肩こりに限らず寒さにより自然に体の力が入ってしまうことや血行不良・姿勢の悪化・運動不足などが原因である場合が多いですが、乾燥や水分摂取の不足が原因である場合もあります。