こがねいカイロプラクティック

HOME >  さまざまなお悩みについて  > 肩こり・首の痛み

あなたは今、このページを見ていて肩こりになっていませんか?

  • 肩こりの原因は今のあなたの悪い姿勢です。(頭部前方位姿勢とストレートネック)

    肩こり・首こりについて

     あなたはなぜ肩が凝るのでしょうか?
     人間は直立二足歩行を始めた時から前脚と共に4~6kg(2リットルのペットボトル2本以上の重さ)の重い頭を 地面から離しました。
     その重い頭は頚椎と首、肩、背中周辺の筋肉が支えます。
     下の①の絵のように綺麗に頭が体の上に乗れば多きな負担は軽くなります。
     それに対して②の絵は頭が体幹からはずれて前に行ってしまう頭部前方位姿勢(前方頭位姿勢=フォワードヘッド)という状態です。

  • 肩こりが起きにくい正しい姿勢

    肩こりが起きにくい姿勢。体の上にきれいに頭が乗っています。

  • 肩こりが起きやすい猫背

    肩こりが起きやすい頭部前方位姿勢。頭が体より前にあり、重力で下に落ちようとする頭を首、肩、背中の筋肉が持続的に支えなければなりません。

肩こりの正体

 この頭部前方位姿勢の状態になると首から肩の筋肉は重力で頭が下に落ちないように緊張して支えなければなりません。さらに頚椎の前カーブも失われ、ストレートネックという状態になることで重い頭が頚椎の上にのっかることが出来ず首の筋力で頭を支えなければならなくなります。

 それを持続させることでしだいに肩首の筋肉では老廃物が発生します。本来ならばこの老廃物は静脈の血流によって排泄されますが、凝りで筋肉が固くなりしかも動かさないでいることで老廃物は停滞し、神経を介して脳に痛みの感覚として伝わります。これが「肩こりの正体」です。

 この痛みの感覚が神経を介して脳に届くと、さらに周辺の緊張を促す自律神経にフィードバックされてますます筋肉は固くなり、肩こりの悪循環となってしまいます。

 さらに背中を丸めた状態が重なると肩甲骨も前方に滑り、頭蓋骨や首から肩甲骨に付着する僧帽筋、肩甲挙筋といった首から肩に伸びる筋肉が引き延ばされて、やはり血液循環が悪くなり、ますます肩こりは悪化します。

ちなみにこの頭部前方位姿勢は座ってパソコンを操作していたり携帯スマートフォンなどを見ているとより強調されてしまいます。「まさしく、今のあなたの姿勢です。」

単純な肩こり以外にも(末梢神経絞扼性の痛みやしびれの問題)

  • 首の前側の筋肉が神経に与える影響

    首の筋肉による神経の圧迫

     頭が体幹からはずれて前にいく頭部前方位姿勢は単純な肩こり
    以外にも問題をおこします。
     頭部前方位姿勢になることで首の前方の筋肉(胸鎖乳突筋や斜
    角筋)は短縮された状態で維持され、やがて筋肉自体の緊張が
    生じます。
     首の前方には首から出ている神経が集まっており、この筋肉
    の緊張が神経を圧迫させてしまったり、神経への血液循環を阻
    害させることで神経的な痛みやしびれが、時に首・肩だけでなく
    背中や腕や手にも及びます。

  • 頚椎の神経出口(椎間孔)や椎間板が神経に与える影響

    頚椎・椎間板による神経圧迫

     さらに首の背骨である頚椎についても、頭部前方位姿勢の人は
    頚椎のの緩やかな前へのカーブ(緩やかに前に反った状
    態)が無くなり、首猫背やストレートネックと言われる状態にな
    ります。
     すると頚椎の背骨の間のクッションである椎間板は、前方か
    ら後方への内圧が高まり、そのストレス続くとやがては椎間
    板の変性が起こることで神経系の圧迫を引き起こします。
     さらにそのような頸椎の方が顔を上げると中部~上部の局
    所が反り過ぎ詰まり過ぎの状態になります。すると今度は神
    経の出口を狭窄させてしまい同様に神経系の圧迫を引き起こ
    します。来院者様が単なる肩こりと思っていた症状が実は「神経痛」というのはよくあることです。この場合もやはり腕や手への痛みやしびれをともなうことがあります。また単純な肩こりと複合的に症状があらわれることもあります。

小金井市・武蔵小金井の整体こがねいカイロプラクティックにおける肩こり施術の考え方

  • 肩こりの方への施術は全身への施術です。

    代替画像

     肩こりの原因と考えられる頭部前方位姿勢やストレートネックは首肩だけで起こるわけではありません。
     この状態になってしまう姿勢のパターンはいくつかありますが、一例を上げます。
     例えばこの絵は若い頃からハイヒールを習慣的に履き続けた方に見られるような体型です。
     頭部は確かに頭部前方位でストレートネックぎみですが問題はそこだけではありません。骨盤が前傾して腰椎中部の反り腰でお腹が前に出てしまっています。
     そこから前後バランスを保つ為に背中は後ろに傾き、さらに頭が前方に移動して猫背がひどくなっています。
     ようするに頭が前にいくというのは体の前後バランスをとる為の結果としてそうなったということです。
     また左右どちらかの一側性の肩こりの場合、骨盤の歪みから肩の高さの違いや首の傾きがおこり、症状を誘発している場合もあります。
     さらに腰椎~胸椎~頚椎の弯曲がなく平らになってしまう平背の方もいますが、こういう方はストレートネックでもミリタリーネックといわれるタイプで、やはり首肩の筋肉に負担がかかります。
     したがって肩こりと言っても頭や首だけでなく、全身が背骨にのっかるようなバランスの方向性で身体に動きを与え姿勢を改善していくという意図のもとに、首肩だけでなく体全体の筋肉の緊張や張り、骨格や個々の関節の動き、神経機能を調べて施術していく必要があるわけです。
     そのうえで、肩こりの根本原因である生活姿勢についての指導や姿勢維持の為のコツや工夫、またケースによっては改善に向けたエクササイズの指導などをおこなっていくことで根本的な肩こりの改善を目指します。

肩こりにお悩みの方 是非お電話下さい042-304-9850
Posted by 塩谷直樹